よくある質問

患者さんからよくいただく質問をまとめました。
このページに載っていない質問や、不安なことがございましたら、お気軽にお電話にてお問い合わせください

初診の予約はどうすればいいんですか?

お電話にてお気軽にご予約ください。 TEL:048-922-2673

完全予約制なのでしょうか?

基本的にはご予約いただいた上で治療をしています。ただし、急な痛みなど緊急の場合は、その都度適切に対応させていただいておりますのでまずはご連絡ください。

初診での料金はいくらかかりますか?

症状によって多少の違いはございますが、カウンセリング、レントゲン撮影、応急処置を行ったとして、1500 円程度になります。

料金に関して、詳しくはこちら

初診の時には何を持っていけばいいんですか?

基本的には費用と保険証を持って来ていただけたら OK です。もし銀歯など詰め物が取れた場合はそれをお持ちください。

完治までの費用の目安は教えてもらえますか?

はい。初診の患者さんにはまずカウンセリングを行っております。その後、お悩みの症状を治すための「ゴール」と「治療計画」を一緒に立てていきます。 その際に費用に関してもご説明させて頂きます。ご希望の予算内での最善の治療計画をご提案させていただきます。

支払いの際、クレジットカードは使えますか?

申し訳ございませんが、当院はクレジットカードには対応しておりません。

保険は効きますか?

当院の基本治療は保険診療となります。ホワイトニング、総入れ歯など、一部自費診療となるものもございますあります。

保険診療と自費診療はどう違うのですか?

【保険診療】とは、国の保険制度を使用して治療をすることです。患者さんは治療費の一部のみの負担となるため費用が安くすみます。しかし、国で定められたルールがあるため治療内容 や使用する材料の制限があります。
【自費診療】は、国の制度を使用しない治療で、治療費は患者さんの自己負担となります。しかし、治療内容や材料には制限がないため、治療の選択肢を広げることができ、患者さんそ れぞれの症状や個性に合わせた幅広い治療を行なうことができます。

自費治療の良いところについて、詳しくはこちら

こちらの予定に合わせて
治療を進めることはできますか?

治療の内容にもよりますが、できるだけ患者さんのご希望に合わせて治療が進められるように治療計画を立てていきます。カウンセリング時にお気軽にご相談ください。

小さな子供を診ていただくことはできますか?

当院には、下は 0 才のお子様、上は 100 才を超えるおじいちゃんおばあちゃんまで大変幅広い年齢層の患者さんにご来院いただいております。 ご年齢はまったく問いませんので、お口の中で気になることがあればいつでもご来院ください。
お子様には、歯医者を怖くならないよう、短時間の治療、痛みをさらに軽減した治療を心がけております。

妊娠中や授乳中でも大丈夫ですか?

妊娠中や授乳中の治療にも対応しています。ただし、妊娠のステージ(初期、中期、安定期)によって治療方法などが変わりますので、必ず診察前にスタッフまでお伝えください。 また、妊娠や授乳に限らず、持病などをお持ちの方についても事前にスタッフまで申告していただくようお願いします。

痛みや不快感はありませんが、
歯のメンテナンスは必要ですか?

ご自身でお手入れを十分にしていると思っていても、なかなか行き届かない部分があり、定期的にメンテナンスに訪れることは理想ではありますが、 実際のところ、痛いなどの問題もないのに歯医者に行くのって面倒ですよね?
ですので、まずは出来る限りご自身の生活の中で予防することをオススメします。
1日2~3回定期的に歯ブラシをする。食事をするときは姿勢よく食べる、テレビを見ながらやスマートフォンを見ながらの食事などは避ける。 和食を中心に食べる。寝る前の食事を避ける。といった規則正しい生活が大切です。
そしてもし歯が痛いなどの問題が起きてしまったら、なるべく早めにお越しください。責任をもって治療させていただきます。

過去に受けた治療での痛みがトラウマです。

可能な限り痛みを軽減する治療に積極的に取り組んでおります。もし、治療に関して恐怖心や不安がある場合は、刺激の少ない部分から徐々に本格治療へと移るなどの対応をしますので、 診察前のカウンセリングにてお伝えください。
また、当院は、患者さんにリラックスしていただけるように、建物の設計からこだわって環境を整えております。

痛みを軽減する治療について見る

院内の雰囲気はこちら

どうしても歯を抜かなければならないのは
どんな場合ですか?

その歯があることで、食べ物をかみ砕くことができず食生活に支障を起こしたり、周辺の歯や口の中への健康も損なってしまう場合があるときには抜歯をすることがあります。 もちろん、事前にしっかりとした理由のご説明とご納得の上で治療を進めてまいります。

金属アレルギーがあるのですが大丈夫ですか。

金属アレルギーの方でも当院を受診していただけます。その場合には金属を使わない治療を行ないますので、事前にスタッフまでご相談ください。

かぶせたり、つめた歯は何年持ちますか?

かぶせ物や詰め物の持ち具合は、メンテナンスの仕方などで個人差があるので一概には言えません。ただ、私たちが理想とするのは「10 年後 20 年後を見据えた治療」です。 常に患者さんとコミュニケーションを取りながら理想により近づくために努力しております。